今回は「ポイントタウン」というポイントサイトについて解説していきます。是非参考にしてみてくださいね。
Contents
ポイントタウンの概要
ポイントタウンの詳細を以下のようにまとめました。
詳細
運営会社 | GMOメディア株式会社 |
会員数 | 200万人以上 |
交換手数料 | 無料 |
最低換金額 | 100円 |
交換レート | 20ポイント=1円 |
ポイント有効期限 | 最終ポイント獲得日から1年 |
年齢制限 | 16歳以上 未成年は保護者の同意が必要 |
セキュリティ | プライバシーマーク取得、SSL導入、JIPC参加 |
ポイントタウンはGMOメディア株式会社が運営するポイントサイトで、東証マザーズに株式上場しています。
ポイントタウンは安全?
ポイントタウンはプライバシーマーク取得、SSL導入、JIPC参加といった個人情報の取り扱いやポイントサイトを適切に運営する体制が整っており、セキュリティ面でも安全と言えます。
プライバシーマーク:個人情報を適切に扱っているという証
SSL:個人情報を暗号化して送受信する仕組み
JIPC:ポイントサイトを適切に運営している証拠
交換レートが低い?
他のポイントサイトと比較すると、ポイント交換レートが20ポイント=1円と変わっていますね。つまり、1ポイント=0.05円となっています。
しかし、このレートだけを見て稼ぎにくいと判断してしまうのはもったいないです!
ポイントタウンでは、ログインするなど、様々なアクションを起こすだけでもポイントがもらえるような仕組みがあるのです。
ポイント交換先
ポイントタウンのポイント交換先を見ていきましょう。
20ポイント=1円なので少しわかりにくいかもしれませんが、1ポイント=0.05円となります。
<現金>
- 楽天銀行
- ゆうちょ銀行
- 三井住友銀行
- みずほ銀行
- 三菱UFJ銀行
- ジャパンネット銀行
- 住信SBIネット銀行
- イオン銀行
- りそな銀行
- PayPal、Pollet
<ギフト券・電子マネー>
- Google Playギフトカード
- Amazonギフト券
- nanacoギフト
- App Store & iTunesコード
- WebMoney
- Vプリカ
- 楽天Edy
- WAONポイント
<ポイント>
- Tポイント
- ベルメゾン・ポイント
- LINEポイント
- dポイント
- ワールドプレゼント
- PeX
- ドットマネー
- リクルートポイント
- Pontaポイント
- auポイント
- GMOポイント
- ゲソてん
- スマモバ
<マイル>
- ANA
- JAL
<仮想通貨・投資>
- ビットコイン
- トラノコ
<その他>
募金、商品に交換に交換する方法と、
infoQ、ドリームメール、メンバーシップ・リワードポイントのポイントをポイントタウンポイントに交換する方法があります
ポイントタウンはどの交換先でも手数料がかからないのが嬉しいですね。

交換先にも困りませんね!
ポイントの貯め方
では、ポイントタウンでのポイントの貯め方を紹介していきます。
アンケートで貯める
アンケートへの回答でポイントを貯めていきます。
ポイントタウン自体にもアンケートはあります。提携サイトであるinfoQでもアンケートに取り組むことができます。
もちろん、infoQで貯めたポイントをポイントタウンのポイントとして合わせることができますので、アンケートで貯められるポイントは多いのではないでしょうか。
ゲームで貯める
ポイントタウンはゲームコンテンツが充実しています。
スマホ限定のゲームもありますので、PC版とスマホ版の両方を活用して、効率よくポイントを獲得しましょう。
モニター で貯める
ポイントタウンにもモニター案件があります。
店舗モニターと通販モニターがあり、試してみたいサービス・商品がかなりお得に利用することができます。
中には100%還元される案件もあるので、実質無料でサービスを受けられますよ。
モニター案件をする際は、ポイント獲得条件などをしっかり確認しましょう。
楽天リワードで貯める
ポイントタウンアプリで利用できる機能です。
「ポイントタウンラッキーくじ」に参加して当選すると、楽天スーパーポイントを貯めることができます。
ポイントタウンは楽天を利用してポイントが貯まりやすいので、楽天市場など楽天関連のサービスをよく利用する方にはオススメとなっています。

楽天ユーザーには嬉しいですね!
レシートで貯める
対象商品を購入して、そのレシートを送信することでポイントを得られます。
商品により還元率は異なりますが、100%還元される商品もありますので、ぜひチェックしてみてください。
家族紹介で貯める
ポイントタウンでは家族を紹介することでもポイントをもらえます。
紹介者経由で紹介者の家族が登録すると、家族がした買い物のポイントが紹介者に付与されます。
通常の友達紹介でもポイントを獲得できます。
ポ数計
ポ数計はアプリ版のみ利用できる機能で、歩いた歩数に応じてポイントがもらえる仕組みとなっています。
その他
他のポイントサイトと同様にショッピングや無料登録案件、資料請求などでもポイントを稼ぐことができます。
また、クリックだけで貯まる機会が多いです。
ランク制度
ポイントタウンでも会員ランク制度は採用されています。
最高ランクのプラチナ会員では、+15%のボーナスポイントが付与されます。
また、ゴールドまたはプラチナ会員になれば、一部交換先におけるポイントの交換がリアルタイムで処理されるというメリットがあります。
登録してみよう
最後にポイントタウンの会員登録の方法について説明します。
手順
- ポイントタウンサイトにアクセスし、「新規会員登録(無料)」をクリック
- メールアドレスを入力して「送信」
- 入力したメールアドレスに仮登録メールが届くので、メール内のURLをクリックする
- 必要事項を入力する
- 「同意して登録する」をクリック
- 登録完了
- パスワード
- ニックネーム
- 性別
- 生年月日
- 郵便番号
- 都道府県
- 電話番号
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ポイントタウンはログインするだけというような簡単なアクションでポイントが貯められるサイトとなっています。ポイントの交換手数料は無料となっています。
楽天との関連性も強く、楽天ユーザーにはポイントを貯めやすいサイトではないでしょうか。
家族紹介制度も他サイトにはあまりない特徴と言えます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント